2020年8月27日木曜日

令和2年度「ジョブズの切り札“デザイン思考”を学ぶ」~会員交流グループワークショップ~

令和2年8月24日(月)そこまで知って委員会主催「ジョブズの切り札“デザイン思考”を学ぶ」~会員交流グループワークショップ~をINTILAQ東北イノベーションセンターで開催し、30名を超えるメンバーが参加しました。

この事業はトップデザイナー達が実践している思考のメゾット「デザイン思考」を会員交流を交えながら学び、何が起こるかわからない不確実で不安定な社会情勢の中で課題解決を過去の事象から模索するのではなく全く新しい発想で局面を乗り切り大きく発展する為の手法を身に付けるきっかけにして頂きたく開催いたしました。



【デザイン思考】
デザイン思考とは、アメリカのデザインコンサルティング会社のIDEOが提唱した問題解決のプロセスで、一言で表すと、「ユーザーの本質的なニーズを見つけ、イノベーションを起こすプロセス」の事で、トップデザイナーたちが実践している思考法を抽出し、理論化し、それぞれの仕事(企業経営や商品開発はもちろん、営業やマーケティングに至るまで)に転用することによって、これまで誰も思い浮かばなかった、優れた答えを導き出す思考のメゾットです。



参加者は検温やアルコール消毒及びマスクの着用を徹底し、会場の収容人数制限を行い
出入口を常時開放するなど換気にも留意し感染拡大防止に努めました。



新型コロナウィルスの影響における事業の延期が続き、仙台YEGとして今年度初となる
人を集めての開催事業となりましたが、これをアフターコロナのスタンダードとして
感染対策を徹底し事業や経済活動を進めていきたいと感じました。


共感・問題定義のプロセスでは
まだ顕在化していない潜在的な課題を見つける手法を学びました。










創造・プロトタイプのプロセスではアイディアの創出や試作品の作成を行いました。






テストのプロセスでは作成した試作品を寸劇にして発表を行いました。






メンバーの意外な一面も垣間見る事ができ最後まで笑顔が絶えない、
大変学びの多い事業となりました。


最後に渡邉副会長からの謝辞と齋藤会長から講師の佐々木センター長へ
御礼品の贈呈を行って閉会となりました。


ご協力下さいましたINTILAQ東北イノベーションセンター佐々木センター長はじめ
スタッフの皆さま、そして委員会メンバーのみんな本当にありがとうございました。





2020年8月21日金曜日

第5回 総務交流委員会

 
 
 
 
開催日:令和2年8月4日(火)
場所:勝山館
参加:11名

 

第5回総務交流委員会を開催いたしました。

勝山館さんは奇麗で広々しています。

この空間をどの様に使おうか悩みどころです。

10月に行われる会員総会会場の下見の為、今回は勝山館さんでの委員会でした。総会当日の事を想定し、出迎えやアトラクション等の設えを全員で協議します。

ソーシャルディスタンスを考え、委員会は1人1テーブル。

総会会場の現地調査を終え、当日に向けて考えを巡らせます。コロナ対策等の安全対策をしかっりとして安心で有意義な総会を作り上げるように妥協を許さず頑張ってまいります。

自慢の石窯で焼かれたピザは絶品です!ぜひご賞味を!!

 

懇親会は佐藤委員のお店、勝山館さん併設のRistorante PADRINO del SHOZAN」で開催されました。美味しい料理を食べてこれから更に頑張ってまいります!

2020年8月17日月曜日

第5回ビジョン委員会

 5回ビジョン委員会

開催場所:仙台商工会議所3階役員会議室

参加者:10名(オンライン含)

 

今回もZOOMを併用した会議となりました。




10月に開催予定となっております「ビジョン浸透と政策提言のための事業(仮)」についての協議を行いました。

コロナ禍においての対面での事業なので、今までにはないシミュレーションが必要となりますが、事業参加者の満足度が高い事業になるべく知恵を絞っております。

 



懇親会は大友議員のお店「玄品ふぐ」にて開催されました。

ふぐといえばフグ刺し・鍋だけではなく、この時期ならではの焼き肉ならぬ焼きフグを堪能し懇親と協議を深めました。

2020年8月13日木曜日

令和2年度 『YEGの日』参加高校募集について



この夏、コロナウイルスの感染拡大に伴い、これまでの練習の成果を発表する場を失った高校生のみなさんを対象に、イベントを開催致します。
プロのカメラマンが撮影・編集をし、『マーブルロード大町商店街ドコモビジョン』に放映されます。
詳細については、下記をご覧下さい。みなさんからの多くのご応募をお待ちしております。
※なお、各高校にも下記文章を送付させていただいております。

仙台市内の高校生のみなさま

仙台商工会議所青年部(仙台YEG)
「YEGの日」参加募集について 

謹啓 時下益々ご清栄のこととお慶び申し上げます。
 仙台商工会議所当青年部(以下「仙台YEG」)の活動に対し、平素より格別なるご理解とご協力を賜り、厚く御礼申し上げます。

 さて日本商工会議所青年部(日本YEG)では11月11日を「YEGの日」と定め、毎年、全国各地で様々なイベントを行っており、仙台YEGにおいても講演会やプロスポーツ選手を招待したスポーツ教室等を開催しております。

 昨今、コロナウイルス感染症拡大に伴う休校措置・自粛要請により、高等学校の文化系部活動に取り組む生徒の発表の場が失われました。つきまして、仙台YEGは今年の「YEGの日」のイベントと致しまして、仙台市中心部商店街活性化協議会様にご協力をいただき、マーブルロードおおまち商店街に設置してあります大型ビジョンを使用し、文化系部活動の成果を放映することを企画致しました。
 本趣旨をご理解頂き、下記イベントへの応募をご検討くださいますよう宜しくお願い申し上げます。 
謹言 

記 
1.上 映 日 時  令和2年11月(複数回を予定)
2.上 映 場 所  マーブルロードおおまち商店街ドコモビジョン
         (アーケード内藤崎前)※下記地図をご参照ください。 
         仙台YEGのホームページ、YouTubeチャンネルにも
         掲載を予定しています。 
3.募 集 要 項  
① 貴校において、後述の応募方法に沿って、PR・エピソード・動画を添えて
  応募下さい。また、実際の撮影時のパフォーマンスは、インタビューを含めて
  15分以内を予定しております。
  ※主として文化系部活動を想定しておりますが、音楽に関する部活動として
   ダンス部等も対象とさせていただきます。
  ※楽曲演奏の場合1曲全体ではなく、部分演奏やそれら複数曲の組合せでも
   構いません。
② 応募にあたり、選考の参考とするため、各部のパフォーマンス動画を
  ご提出ください。
  (画質問わず10ギガバイト以内・練習風景や過去の大会の動画も可)
③ パフォーマンスの撮影は、仙台YEG参画企業にて行います。
  日程を調整させていただいた上、各校にお伺いいたします。
  貴校にて、三密に配慮した体育館・講堂などの撮影会場のご用意を
  お願いします。
④ 撮影した動画の編集については、基本的に仙台YEGにお任せいただきます。
  なお、制作した動画の著作権は、仙台YEGに帰属するものとします。
⑤ 参加される生徒の皆様がビジョン等で放映されることとなりますので、
  予めご了承ください。
⑥ 放映枠の関係上、応募多数の場合は、仙台YEGにおいて撮影・放映校を
  選定させて頂きます。
  放映の可否につきましては、応募いただいた各学校ご担当者様へ
  ご連絡致します。
4.応募方法
 Googleフォーム(https://forms.gle/es4a9rSnJJ4NMYVz5)にて、
 令和2年8月31日(月)までに応募ください。
 また、Googleフォームのご利用が難しい場合、応募用紙を郵送またはFAXにて、
 ご送付ください。
 (応募用紙は、下記にお問い合わせください。
  この場合、募集要項②の動画については、DVD等の再生可能なメディアに
  保存してご提出いただきます)。 

 ※放映場所(公式ホームページより抜粋)


新型コロナウイルス感染予防対策 
 貴校での撮影におきまして、当方といたしましては、以下の感染予防対策を
 実施いたします。
 ■参加者全員共通事項
  下記に該当する者は、撮影へ同行いたしません。
  貴校内でも、以下に該当される方または疲労・体調不良等により免疫力が低下
  されている方は、参加をお控えください。
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――― 
  ・2週間以内に海外への渡航歴がある方
  ・2週間以内に感染が明らかな方との接触歴がある方(医療関係者も含む)
  ・せき・鼻水などの風邪症状や37.5℃以上の発熱症状がある方
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――― 
 ■仙台YEG訪問時徹底事項
  1、当日の参加者の企業名・氏名・訪問前の体温測定結果を提出いたします。
  2、学校入り口にて、当方にて持参の消毒液にて手指等の消毒を実施します。
  3、参加者全員がマスクを着用し、撮影者はフェイスシールドを着用いたします。
  4、撮影者以外の参加者につきましては、演奏者より一定の距離をおいて
    待機します。 
 ■貴校へのお願い
  三密に配慮した体育館・講堂などの撮影会場のご用意をお願いいたします。
  また、場内につきましては、常時換気いただきますよう、
  よろしくお願いいたします。

 上記参加者にて、万が一新型コロナウイルスと疑われる症状が
 発生いたしましたら、 速やかに下記仙台YEG事務局までご連絡ください。
 何卒ご協力のほど、よろしくお願い申し上げます。

  【お問い合わせ先】
    仙台YEG事務局
    担当:千葉、吉城
    〒980-8414 仙台市青葉区本町2-16-12
    TEL:022-265-8127 FAX:022-214-8788

2020年8月9日日曜日

第5回 政策提言委員会

開催日:令和2年8月4日(火)


開催場所:商工会議所3階 大会議室

参加人数:14名


第5回政策提言委員会は、今期初めて会議所での開催となりました。
今回は前回絞り込んだ3つのテーマに沿い、各グループにわかれて議論しました。
時間が足りなくなる程、各々熱い議論が交わさていました。



懇親会は狩野委員の牛たんのせんだいで行われました。貸し切りにして頂き、
ソーシャルディスタンスを保ちながら楽しみました。



皆さん、お疲れ様でした。また来月もよろしくお願い致します。

2020年8月8日土曜日

第5回もっとつながる委員会

 開催日時:令和2年8月5日(水)18時30分〜

場所:仙台商工会議所7階大会議室+Zoom

参加人数:15名(内Zoom参加4名)

会議所集合とZoom参加併用での開催となりました。

委員会集合写真を撮影しました。


11月に予定しているYEGの日について議論しました。
ネーミングを決める為に、委員会メンバーから様々ご意見を頂きました。
どのようなネーミングになるのかとても楽しみです。

ソーシャルディスタンスを保ち無事に委員会終了!
懇親会はうどん酒場 七右衛門にて開催致しました。

来月も皆さまに会えることを楽しみにしております!








2020年8月4日火曜日

■委員会活動報告:第4回そこまで知って委員会

 
 
 
 
 


 
7月6日(月)INTILAQ 東北イノベーションセンターにて委員会を行いました。(会員13名参加)
 
 
8月の事業に向けて活発な議論が交わされました。
 
 
 
 
久し振りの懇親会。及川副委員長「いづも」さんで、美味しいうなぎをでをいただきました。