2012年12月14日金曜日

家族クリスマス会


日時:平成24年12月2日(日)16:00~
場所:ANAホリデイ・イン仙台 Chef's Table
参加者:58名

12月になれば街はクリスマス一色。
YEGでも「家族クリスマス会」が、ANAホリデイ・イン仙台の
レストラン「Chef's Table」で開催されました。

ピアノの生演奏を聴きながら美味しいお料理をいただき、
参加型の「ミュージックベル演奏」や「クリスマスカード作りコーナー」、
そして「大抽選会」と、2時間の楽しいひとときをお過ごしいただきました。

交流委員会メンバーが2ヶ月前から練習を重ねた(?)ミュージックベルの演奏は、
当日のリハーサルではどうなることやら不安な瞬間もありましたが、
ピアニストの舩山さんがその場でのムチャ振りにも関わらず、サッと伴奏をつけて下さり、
一気にスバラシイ音楽になりました!(よね?)
その後、小学生のお子さんにもベルの演奏にチャレンジしていただき、上手にできました。

クリスマスカード作りコーナーでは、サンタやトナカイの切り絵、キラキラシール、
カラフルなペンなどを使ってオリジナルのクリスマスカードを作ることができ、
子供たちに大人気でした。
トムとジェリーのDVDコーナーも設け、小さなお子さんが見入っていました。

そして、景品盛りだくさんの抽選会!
テーブルに並べきれないほどの協賛品があつまり、
ご協賛いただきました皆様には本当に感謝申し上げます。

ビンゴゲーム形式の抽選会は大いに盛り上がり、
大きなプレゼントを抱えて嬉しそうにしている子供たちをはじめ、
ご家族のみなさまにもお喜びいただけるイベントとなったと思います。

ご協力いただきました皆様、本当にありがとうございました。

12.12.02-1.JPG 12.12.02-2.JPG 12.12.02-3.JPG

12.12.02-4.JPG 12.12.02-5.JPG 12.12.02-6.jpg

12.12.02-7.JPG 12.12.02-8.jpg 12.12.02-9.JPG

12.12.02-10.JPG



2012年12月5日水曜日

第9回総務・新人研修委員会


日時:平成24年12月4日(火)18:30~
場所:仙台商工会議所 1階小会議室
参加者:14名(懇親会14名)

総務・新人研修委員会は今年最後の委員会を開催いたしました。
今年度の総務・新人研修委員会の活動も残すところ4ヶ月。
委員会の開催も今回含め、あと4回となりました。

担当する最後の事業として「入会パンフレット」の案内の作成を行います。
来年度以降入会いただく方々、または既存会員が対象者に入会を
勧めていただく際にわかり易い内容でなくてはなりません。
見ていただいて、疑問点やちょっとした不安が少しでも
解消出来る内容にしたいと思います。

残り数か月、委員会メンバーみんなでよく議論し、
より良い入会パンフレット作成を目指してがんばります。
同時に「会員手帳」の今後の在り方についても議論中です。

その後の懇親会は串揚げのおいしい「油食来」へ。
忘年会も兼ね、おおいに盛り上がりました。
みなさま来年もよろしくお願いいたします!

ちなみに集合写真はソリダリティ(仙台YEG広報紙)掲載用の写真の試し撮りです。

12.12.04-1.jpg 12.12.04-2.jpg



2012年12月3日月曜日

YEGからイノベーション! ~地域イノベーションプロデューサー育成塾 『始動』~


東北大学大学院経済学研究科 地域イノベーション研究センターにて、
今年度より試行的に開講している「地域イノベーションプロデューサー育成塾」(RIP塾)を、
現在、仙台YEGメンバーの4名が「塾生」として受講しております。

地域イノベーションプロデューサー育成塾
http://www.econ.tohoku.ac.jp/rirc/pro_n/pro_n01/pro_n013_04.html

��塾生>
青木聡志 ㈱ハミングバード・インターナショナル
小岩克弘 仙台通信機器㈱
西下孝之 ニシ商事㈱
福田大輔 ㈱福田商会


当塾は、地域企業の経営者と管理者を対象として、
地域ならではのイノベーションを創出し、産業振興に貢献できる
革新的プロデューサーを育成するもので、仙台YEGは昨年のカリキュラム検討段階から
東北大学様と意見交換をさせていただいておりました。

今年5月末からスタートし、仙台YEG4名の塾生は、毎週火曜日夕刻に、
「基礎講座」を受講、隔週土曜日の「特別講座」「スキル研修」
「マインド研修」「実践ゼミ」を通じて、それぞれが今後展開したい
新事業のビジネスプランの精度向上に努めています。

innovation004.gif


「『学都』仙台」の象徴である「東北大学」と連携しながら、
メンバーそれぞれのビジネスプランを確実に事業化させるべく、
YEG活動では滅多に見ることがない(?!)真剣な表情で頑張っております。

直近では、同センターのセンター長であられる藤本教授より講義を受けております。
昨年度YEG向けにも御講演頂きましたリーダーシップ論を、
更に実践に近づけた形で「人材の採用と処遇のマネジメント」
「中堅社員と右腕となる幹部の人材育成」などの題目にて
・事業活動に不可欠な「求められる人材像」とは何か?
・そしてどのようにして必要な人材を採用し処遇すべきか?等について、
受講生それぞれが会社の現状に照らし合わせ、「聴く」講義ではなく、
「考える」講義となっております。

東北大学 地域イノベーション研究センターでは、RIP塾の他、
農商工連携プロデューサー育成塾、東北イニシアティブなどを通じて、今後も
「事業化支援」や「人材育成」の観点から、継続した企業支援を予定しておられます。

これら詳細については、来年1月22日の新年会の前に
「東北大学との連携事業」の講演会にて先生方からお話頂くと共に、
RIP塾に関しては、先生と仙台YEG塾生4名のディスカッション形式で、
自らの体験を「生の声」としてお話する予定です。(ビジネス向上委員会主催)

どうぞ御期待ください!

innovation001.JPG innovation002.JPG innovation003.JPG



YEGの日 「東日本大震災みやぎこども育英募金」への街頭募金活動


日時:平成24年11月11日(日)
場所:仙台三越前、お茶の井ヶ田一番町本店前、常陽銀行仙台支店前
参加者:22名

本年度より11月11日が「YEG(商工会議所青年部)の日」に制定され、
全国403ヵ所にある商工会議所青年部が一斉に事業を開催することとなり、
仙台YEGでは「東日本大震災みやぎこども育英募金」への街頭募金活動を行いました。

東日本大震災では多くの子どもたちが被災し、
また、親を失った子どもたちも多数確認されています。
こうした子どもたちが安定した生活を送り、
子どもたちの希望する進路選択を実現できるよう、
少しでも力になれればとの思いから実施への運びとなりました。

当日は寒空の中、多くの方々が足をとめて募金に協力してくださり、
皆様からの募金合計金額は青年部内の募金と合わせて【233,000円】となりました。
募金に協力して頂いた方からはあたたかい励ましの言葉も頂戴いたしました。

お寄せ頂いた募金は「東日本大震災みやぎこども育英募金」へと
責任を持って送金させて頂きます。
皆様のあたたかいご賛同・ご協力、誠にありがとうございました。

東日本大震災みやぎこども育英募金について
http://www.pref.miyagi.jp/kosodate/01kosodate/kihukouza/kihukouza.htm

12.11.11-1.JPG 12.11.11-2.JPG 12.11.11-3.JPG